ガショウさんの「教えないように、教える」美術教育の実践
  • Home
    • このサイトについて
    • ガショウさんについて
    • コンタクト
    • 相互リンク
  • Art Education
    • 美術教育について
    • 『教えないように、教える』
       美術教育の実践
      • 目次
      • 教えないように、教えるとは
      • 10のポイント
      • 実践事例
      • コラム
      • 資料
    • 論文・著作等
      • 奈良芸術短期大学 研究紀要
      • 奈良県立教育研究所 研究紀要
      • 研究発表等
  • Works
    • 制作について
    • テラコッタ造形
    • スケッチ
  • Others
ガショウさんの「教えないように、教える」美術教育の実践

ガショウさんの美術教育とテラコッタ造形

  • Home
    • このサイトについて
    • ガショウさんについて
    • コンタクト
    • 相互リンク
  • Art Education
    • 美術教育について
    • 『教えないように、教える』
       美術教育の実践
      • 目次
      • 教えないように、教えるとは
      • 10のポイント
      • 実践事例
      • コラム
      • 資料
    • 論文・著作等
      • 奈良芸術短期大学 研究紀要
      • 奈良県立教育研究所 研究紀要
      • 研究発表等
  • Works
    • 制作について
    • テラコッタ造形
    • スケッチ
  • Others

奈良県立教育研究所 研究紀要

by Gasho 2018-01-24

奈良県立教育研究所 研究紀要

平成13年度 高学年における「造形遊び」の題材開発 ー材料の特徴から想起し、創造的な活動へと展開する題材ー
平成12年度 造形教育におけるマルチメディアの活用 -発想が広がる動画やアニメーションの制作ー
平成11年度 造形教育におけるマルチメディアの活用 ー鑑賞と表現の一体化を目指してー
平成10年度 造形教育におけるマルチメディアの活用 ー新しい鑑賞授業の試みー
平成9年度 生活を豊かにする創造的活動の指導と工夫 ―表現が広がるパソコンの活用法―
平成8年度 心はずむ創造的表現を目指した学習の工夫
平成7年度 美術教育におけるコンピュータの活用
平成6年度 教授者から支援者への視点の転換 -生涯学習につながる美術教育を目指して-

 PDF版(ダウンロードしていただけます)

  • 平成13年度 高学年における「造形遊び」の題材開発 ー材料の特徴から想起し、創造的な活動へと展開する題材ー
  • 平成12年度 造形教育におけるマルチメディアの活用 -発想が広がる動画やアニメーションの制作ー
  • 平成11年度 造形教育におけるマルチメディアの活用 ー鑑賞と表現の一体化を目指してー
  • 平成10年度 造形教育におけるマルチメディアの活用 ー新しい鑑賞授業の試みー
  • 平成9年度 生活を豊かにする創造的活動の指導と工夫 ―表現が広がるパソコンの活用法―
  • 平成8年度 心はずむ創造的表現を目指した学習の工夫
  • 平成7年度 美術教育におけるコンピュータの活用
  • 平成6年度 教授者から支援者への視点の転換 -生涯学習につながる美術教育を目指して-
Art Education > 論文・著作等 > 奈良県立教育研究所 研究紀要

Art Education

  • 美術教育について
  • 『教えないように、教える』
     美術教育の実践
  • 論文・著作等
    • 奈良芸術短期大学 研究紀要
      • R1年度版
      • H30年度版
      • H29年度版
      • H28年度版
      • H27年度版
      • H26年度版
      • H25年度版
    • 奈良県立教育研究所 研究紀要
      • 平成13年度
      • 平成12年度
      • 平成11年度
      • 平成10年度
      • 平成9年度
      • 平成8年度
      • 平成7年度
      • 平成6年度
    • 研究発表等
      • 情報教育推進の取組について
      • 著作権に関する教育の実践事例
      • 実践事例アイディア集(Vol.15) 「リレーアニメーション」
      • 実践事例アイディア集(Vol.17)「Webアートコラボ」「普通の学校でできるICT教育(学校賞)」
      • 実践事例アイディア集(Vol.19)「動くしりとり」
      • アートエデュケーション No.30 特集「鑑賞」再考
      • 緑のARTIST「みんながアーチスト -ランプシェードの制作-」
      • 中学校 学習指導要領の展開 美術科編「名画の中の冨士を見つめる」

©2018 Yoshiteru NAKAGAWA